生徒との勝負

明日は集合のテストだ。
まぁ、可には引っかかるよう頑張ろう。

小学生相手に家庭教師をやっていると、ポンポン話が飛んでオモシロイのだが、疲れる。
速さとは、距離を時間で割ったもの、みたいなことをやっていたのだけれど、
急に、カルデラって知ってる?なんて聞いてくる。
カルデラにはね、侵食カルデラ、爆発カルデラ、陥没カルデラの3つあるのだよ、
とか説明すると、
カルデラってどんなの?とか聞いてくるが、
カルデラカルデラだろ、とも思ってしまったが、
観たことなきゃ知るわけないし、単語として覚えてるだけなのだろうというわけで、
ある程度適当に説明をしておく。
このとき内心冷や冷やしていたのが、シラス台地ってどんなの?って聞かれることだった。
そんなん知識としては知っているが、良くは知らんし。
次は次で、牛っていたの?って聞かれたから、
確かに山沿いに沢山いたね、と答えた。
すると色は?と聞いてくるので、九州で多いのは乳牛、それとも肉牛?と聞き返し、
色は納得してもらった。
基本的に私に知識量で勝負してこようとするのでかわいい。
これは高校生の子の時もそうなのだけれど、
私に対して数学で早解き勝負を挑んでくる。
私に早解きで勝てるようなら私を雇う必要はないのでは、といつも内心思っている。
が、このまえは、行列の問題で早さでは勝ったのだけれど、
美しさで負けた。
最近、行列をちゃんとやってるから、確実に解ける方法で解いてしまったからだよ。

で、続いて、秋芳洞って知ってる?と聞いてくるが、私は山口生まれなので当然何度も行ったこともある。
というわけで、鍾乳洞がどうなってたか、とか、
出店がどうだったなんて話してあげると、なんでそんなことまで知ってんの?
と聞かれるが、山口生まれだから、の一言ですましておいた。
よくよく考えてみれば、生まれが山口、ばーちゃん家が博多と山口、
住んだところが山口、横浜、青森、千葉、現在名古屋、なので、
近畿、四国エリア以外は親に連れられ色々回っていたことが、
当時は嫌だったけれど、まぁバイト中の話の種にもなるのでまぁよかったかな、
とも今となっては思える、のかな?
さぁどうだろ。