適当に、と打とうとして、
適当に、というのを辞書での2番目の意味である、
その場を何とかする、とか、いい加減に、っていう風に使うのに、
最近とても違和感を覚える、ただそれだけ。


Southern Crossという曲が、Sonata Arcticaちっくで良かった。
途中でわざと曲調外したりするのって、
そういうのも技巧の内に入るのですか?
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003884
このサイト内で試聴・ダウンロード・投票数1位のようだ。
面白そうだから他の人のも色々聴いて見ようっと。


腹立たしいこと。
講義中の小テストみたいなので、
自分の学力が足らない、もしくは思考していないだけなのに、
簡単に分からない、だとか、
習っていなんじゃないか、とかいいやがって、
ウダウダうるさい奴等は本当に学校来なくなればいいのに、
って思う。
数分前に習った定理と、行列の基本性質を使うだけなのに、
本当、彼らは腹を切って死ぬべきだ
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
そいつらは、講義中に問題が出題されて、
まぁ周りと軽く相談しながら考えて良いよ、
ってなると、すぐ関係ない話をし出してさ、
渡辺からアンダースローのピッチャー誰だっけ?
とか言ってるの!
水原勇気↓かよって思ったよ。
http://www.segawow.com/gekito/mizuhara.html
しかもさ、ジャンプは絶対10週打ち切りだ、
とか言ってるの。
惑星をつぐ者は9週だって。
たまたま今日惑星をつぐ者読み直したけれど、
本当に打ち切りなのか?ってくらい面白かったなぁ。
アウターゾーンみたいにもとから9週って決まってたのでは?
と思ってしまうくらい1冊でまとまっている名著だよ。
この作者がこの前書いてた麻雀漫画はつまらなかったけれど。


でだ、そいつらは、地獄の火の中に投げ込んでやりたい。
数学なんて、学生レベルじゃまだまだ1人での思考時間の量が重要なのに、
相談したって解決するわきゃない。
三人寄れば文字の知恵、なんていうレベルではない。
思考するとは何か、っていうことを思考したことないんだろうな。
また、すぐに分かる必要がないってことを認められないのだろうな。
大抵さ、分らないことなんて半年くらいたてば、
分るようになってるものだよ、もやもやさせておけば。
まさに、熟知すべしだよ。

心のオナニーしすぎだ、最近。